新聞紙で作るゴミ箱の折り方!5種類も。

なんでも調べる『いろはに情報館』です。 熟年の知識と含蓄で古いものほど得意です。 ネット上にあふれる種々雑多な情報をプロのテクニックで検索して分かりやすく整理してお届けします。
いろはに情報館へようこそ!

新聞紙を折って作るゴミ箱が便利です。

小型のものは、卓上で枝豆の殻を入れるによく利用しており、まとめて作り置きして、ゴミと一緒にポイ捨て出来ます。

20151019a

ここでは、5種類の作り方を説明しますが、基本はA型、B型、C型の3種類で、A’型とB’型の2つは簡単な応用です。

新聞紙を折って作るゴミ箱を動画で紹介しているサイトがいくつかありますが、解説もなくひたすら折っているのを見ていてもよく分かりません。

ここでは、じっくり見て分かるように図解で説明しています。

作り方はどれも簡単ですが、C型がちょっと難しいかな。

5種類の寸法

名 称  横 幅 奥 行 高 さ
A型  13cm  13cm  13cm
B型  10cm  10cm  10cm
C型  14cm  14cm  7cm
A’型  20cm  20cm  10cm
B’型  13cm  13cm  13cm

寸法はいずれも概算です。

A’型アレンジ 横 幅 奥 行 高 さ
A4用紙 10cm 10cm 5cm
新聞半分 14cm 14cm 7cm

目次に戻る

A型の作り方

1枚の新聞紙を使います。
紙面に1ページを基準にしてスタートします。

1001

半分に折って、もう一回半分に折ります。

1002

斜めに袋に広げます。反対側も。

1003

両面を袋に広げてから、折り目がない面を出します。

1004

表面の1枚だけを、全体の3分の1の線で内側に折ります。

1005

裏返して、反対面も同様に折ります。

1007

上端から、2回折り返します。

1008

裏返して裏面も2回折り返します。

IMG_3131

作り置きするなら、この状態でストックすると良いでしょう。

IMG_3161

使うときに、中に手を入れて、立方体に形を整えます。
これが出来上がりの状態です。

IMG_3133

目次に戻る

B型の作り方

1枚の新聞紙を使います。
紙面に1ページを基準にしてスタートします。

1001

下端を斜めに折ります。

1011

上端から、表面の2枚だけ手前に2回折り返します。

1012

裏面に反転させます。

1013

両側から折って、真ん中で合わせます。

1014

折った端を押し込むと広がらずに収まりが良いです。

作り置きするなら、この状態でストックすと良いでしょう。

IMG_3160

使うときには、中に手を入れて形を整えます。

底部に余分な三角形ができるので、片方に倒して底の一部にします。

IMG_3155

完成した姿はこうなります。

IMG_3156

A型と比べると、耳が飛び出さないので、外観はきれいに見えます。

目次に戻る

C型の作り方

C型は、仕上がりはとてもきれいでしっかりしています。

1021

本来は、正方形の折り紙用の技なのです。

1022

ここで、正方形に切っても良いのですが、面倒なのでそのまま折り込んでしまいます。

1023

1024

ここで、しっかりと折り線をつけておくとあとの作業が楽になります。

1025

1026

キャラメル折りのところがちょっと難しいかも。
写真をよく見て、構造を頭に入れてくださいね。

IMG_3173

IMG_3174

底の正方形をきっちり作ると、見栄えが良くなります。

IMG_3175

完成した形がこれです。

はみ出した耳や、底部分の三角形の折り返しもなく、しかりしていて形もきれいです。

IMG_3176

目次に戻る

A’型の作り方

A’型の名前通り、A型の作り方とほとんど同じなのです。
途中一箇所だけ折り幅を変えるだけなのです。

1枚の新聞紙を使います。
紙面の1ページを基準にしてスタートします。

1001

半分に折って、もう一回半分に折ります。

1002

斜めに袋に広げます。反対側も。

1003

両面を袋に広げてから、折り目がない面を出します。

1004

実はここまで、A型と全く同じです。
次の折り幅が、A型と違います。

A型では、全体の3分の1幅で折りましたが、A’型では4分の1幅で折ります。

1031

裏側も同じように折ります。

1032

1033

1034

最後に手を入れて広げて、形を整えれば出来上がりです。

IMG_3142

B’型は、大きくなるので、新聞紙を半分だけ使うとか、小さなチラシを使うとかアレンジをすると良いでしょう。

A4サイズの紙(一重)で作ると、11cm✕11cm✕5cm高さになり
新聞紙半分(二重)で作ると、14cm✕14cm✕7cm高さ
程度の大きさになります。

IMG_3181

目次に戻る

B’型の作り方

B’型は、実は新聞紙を2枚使って、スタートの紙の大きさを2倍にしただけなのです。
だから、作り方は省略します。

用紙が2倍になっても、完成した箱の寸法は2倍にはなりません。

B型が10cmの立方体なのに対して、
B’型は13cmになるだけでです。

IMG_3157

目的に応じて、使い分けてください。


関連コンテンツと広告

目次に戻る