カラスは黄色が嫌い?黄色いゴミ袋のヒミツとは。

なんでも調べる『いろはに情報館』です。 熟年の知識と含蓄で古いものほど得意です。 ネット上にあふれる種々雑多な情報をプロのテクニックで検索して分かりやすく整理してお届けします。
いろはに情報館へようこそ!

カラスは黄色が嫌いだという話で、黄色いゴミ袋や、黄色いカラスネットなどが、全国的に広まっています。

中には、市町村などの自治体が、カラス対策として貸与しているところもあるようです。

カラスは黄色が嫌いなのか

次のようなことを言われていますが、どうなのでしょうか?

・黄色にはカラスが寄って来ない
・カラスは黄色が見えない
・カラスは黄色が嫌い

結論を先に言うと、そんなことはありません。

カラスは黄色が嫌いではないし、ましてや、見えないわけでもないのです。

むしろ人間以上に見えているのです。

でも、黄色いゴミ袋には、カラスが寄って来ないという実際のデータがありますね。

この矛盾はどう考えたら良いのでしょうか。

目次に戻る

黄色いゴミ袋の効き目とは

宇都宮大学、農学部教授、杉田昭栄博士は、『カラス博士』として知られている研究者です。

教授の指導のもとにメーカー2社が『カラス対策ゴミ袋』を共同開発しました。

種々の実験を経て開発された『黄色半透明ごみ袋』が、2005年10月から東京都杉並区全域で販売が始まりました。

そして1カ月が過ぎた頃に、肉屋さんから驚くべき経験が報告されたのです。

肉の残りかすをよく見えるように黄色の袋に入れ、集積所のごみの一番上に置き、目立たせたのに、つつかれなかった、と。

あるいは
カラスの数が減ったようだとの報告が次々に区に寄せられました。

この結果、杉並区では黄色いゴミ袋を区の推奨品としました。

また、大分県臼杵市ではごみ収集有料化を機に2005年3月から『黄色半透明ごみ袋』
市の指定ゴミ袋として導入したところ、下記のようなカラスよけの効果が確認されました。

◆カラスがいなくなった地域もある
◆収集日に屋根の上でごみを出すのを待っているカラスの姿がなくなった
◆夏場でも、カラスがごみを荒らしているという苦情はなかった

こうして、黄色いゴミ袋が、カラス避けに効果があるという噂が広まったのです。

目次に戻る

カラスは紫外線領域が見える

鳥類は一般に紫外線領域まで見えるので、カラスも当然、紫外線領域も含めて
視界を保っているのだろうと考えられます。

20150524b

もう一人『カラス博士』として有名な、東京大学総合研究博物館の特任助教松原始博士は、食品サンプルと実際の食品にカラスがどう反応するかの実験をしました。

その結果、本物のベーコンは突っつくけれども、ニセモノのベーコンには見向きもしない。

だけど、フライドポテトや目玉焼きのサンプルはつついたのです。

紫外線の反射量が違うのではないかと推測して、紫外線の反射量を調べてみたら、

本物のベーコンの脂身部分は紫外線を強く反射していたのに対して、食品サンプルの白い部分は紫外線を反射していなかったのです。

20150524a

つまり、人間の目にはそっくりに作った食品サンプルですが、カラスの紫外線透過視力で見ると全く違うものに見えていたのです。

一方、目玉焼きとフライドポテトは、本物のもニセモノも紫外線を反射していなかったので、
同じようにみえたのでしょう。

カラスの視力を考えるときには紫外線の透過や反射を頭に入れておく必要があります。

目次に戻る

袋には紫外線を通さない成分が練り込まれています

カラスが視力の一部として利用している紫外線を吸収する物質を、

ごみ袋の原料に混ぜて半透明にすれば、

カラスには中身が見えないが、ゴミ収集員には中身が見える袋ができるはずです。

20150524c

紫外線を吸収する物質を袋に混ぜるとの課題に、メーカーが試行錯誤を重ねて開発した結果が、たまたま『黄色半透明ごみ袋』でした。

その成分は公開されていません。

製品の開発途上ではさまざまな色の袋が試作されました。

袋の原料に混ぜ込む物質の成分や配合比率を変えると色が変化したからです。

そして、
最も効果が高いと確認された配合比率がたまたま黄色だったのです。

もちろん、
ただ黄色いだけのごみ袋では、カラスの視野を遮断する効果はありません。

目次に戻る

カラスは嗅覚は弱いが視力はめっぽう強い

杉田教授によると、カラスは嗅覚はあまり強くなくて、視力で餌を探すようです。

嗅覚はむしろ人間より劣っているのですが、目に入った光の情報を総合して脳に送る網膜の神経節細胞は、人間の3.5倍も多いのです。

また、目の細胞内にある色覚に関係するタンパク質の種類も人間より多く多く、色の感受性も格段に優れているのです。

杉田教授の実験によると白い半透明の袋と黒い袋に同じ餌を入れて置いたところ、中身の見えない黒い袋でカラスが餌にたどり着くには、7倍の時間がかかリました。

泥棒が、鍵を開けるのに5分以上かかるとあきらめると言われていますが、

同じように、中身が見えにくければ、カラスは別の場所へごみ袋を探しに飛んでいって
しまいます。

目次に戻る

まとめ

◆カラスは黄色が嫌いではありませんし、見えないわけでもありません。

◆カラスは近紫外線が見えるので、それを阻害する顔料を入れたから、ゴミ袋の中身が見えにくくなったのです。

◆ゴミ袋のカラスよけ効果と黄色はまったく関係ありません。

◆カラスは黄色が嫌いというのは全くのウソで、根拠の無い都市伝説です。


関連コンテンツと広告

目次に戻る